|
手前の屋上が緑色の学校は九段小学校、道が少し右に曲がっている辺りの左側の建物群が大妻女子大学。その上の丸の中にスカイツリーが見えています。と言っても何のことやら分かりません。拡大して見ると、
高い塔が立っているのは、千代田区役所の入っている合同庁舎です。その右側の黒い影のようなものが東京スカイツリーです。左の黄色い矢印の緑のドームは駿河台の明治大学です。
目のいい方には、スカイツリーの工事中のクレーンが3本くらい見るかもしれません。さらに、拡大すると、
てな具合です。これからあと300メートル、高く伸びてくるはずです。下はその想像図です。
果たしてこのように見えるかどうか、お楽しみ、お楽しみ。出来上がるのは2011年12月とか。2010/3/16
見出しへ
5月8日の様子です。展望台を作り始めました。
|
5月14日 深川公園より Photo by Ozasa
オザサは私と学生時代のクラブのHP作りをしている爺さんコンビです。
このページを見て近くの公園まで出かけて撮って送ってくれました。
見出しへ
|
6月17日です。でかくなりました。
|
朝焼けの空・・木(スカイツリー)
夜明けにおしっこがしたくなって起きたついでにパチリ!
|
東小金井 法政大学小金井キャンパス若山研究室より,2010/7/17
Photo by T.Arakawa
梅雨が明けた日でした。空気が乾いて澄んでいないと霞んで見えません。
金網のゴルフ練習場は武蔵境の浄水場の隣です。
中央線−総武線の駅を数えてみます。
東小金井−武蔵境−三鷹−吉祥寺−西荻窪−荻窪−阿佐ヶ谷−高円寺−中野−東中野−大久保−新宿−代々木−千駄ヶ谷−信濃町−四ツ谷−市ヶ谷−飯田橋−水道橋−御茶ノ水−秋葉原−浅草橋−両国−錦糸町
錦糸町から真北(写真では左)に行ったところが押上です。TSKは押上の駅前に建設中です。
|
超アップです。私の研究室とスカイツリーは、直線距離で30kmほど離れています。
Photo by T.Arakawa
見出しへ
|
金沢から出張で上京した昭和50年卒の沓悦男君が見に行って来ました。
帰りに家によりました。7/24
Photo by E.Kutsu
2008年11月に北陸放送社長の白石氏の主催するジャズパーティがありました。東京からも20人以上のお友達が集まりました。そこへ地元の沓も参加しました。
会場では私のテーブルに座りました
|
展望台を作っている間は上には伸びません。伸び始めて400mを越しました。8/3
1日後の8月4日です。今日も快晴の空。見ている窓が上と違います。
クレーンがいつの間にか4台になりました。
見出しへ
|
ホームページ「楽友」
http://www.keiogakuyukai.com/の掲示板にあった書きこみです。
東京スカイツリー 投稿者:T. Seto 投稿日:2010/08/19(Thu) 22:41
私の仕事場(新宿百人町5F) の窓から新大久保のグローブ座の後ろの西戸山タワーホームズノースタワーとセントラルタワーの間に建設中のスカイツリーがよく見えます。同僚がその姿を写真に撮り始めましたので、ミーハーなことだ......と思っていました。(私ときたら、東京タワー建設中芝公園の中をよく通り抜けていたのにいまだ登っていないという人です) たまたま、オージーサンズのhttp://www.ozsons.com/を眺めていて、東京スカイツリー遠景!という項目を見つけました。前出の同僚、ジャズグループのヴォーカルを楽しむ元気なシニア(女性)。ニューヨークでも歌ってきたそうです。オージーサンズHPを紹介したら、知っている人が登場したり、内容も充実していると大いに楽しんでいます。
8月10日 Photo by T. Seto
瀬戸さんは私の楽友会の後輩で、勤務先から撮った写真を送ってくれました。
こんなビルとビルの間から見えているのですね。ちょっとずれていたら、何も見えません。
同じ場所から2011年2月に私が注文して撮った写真をしかるべき位置に掲載します。
下の方です。
|
8月28日 428mになりました。
|
9月1日
南北のクレーンだけが高く伸びていきます。東西のクレーンは物を地面から引き上げるため。
南北のクレーンはタワー組み立てにと、分業化を図っています。
|
こんな風になるのかなぁ? 9月2日想像
|
9月3日 居間からSTの遠景。
見出しへ
9月9日
|
9月24日 大学研究室より望遠 只今470m Photo by T.Arakawa
今日はイチローが10年連続200安打達成の日でした。
見出しへ
|
10月18日 488m
|
飛行船 11月4日 497m
|
]
沓悦男君が同級生と3人でまたまた見に行って来ました。
今度は工体連の同期会で幹事役で出てきました。
帰りに3人で家によりました。
11月20日 Photo by E.Kutsu
見出しへ
|
我が家に来てくれた35年前に卒業した3人です。
私+ちゅんちゅん ・ 河野良一君 ・ 沓悦男君 ・ 中村誠一君 です。
|
12月9日 飛行船がまた見物に来ました。
てっぺんに出べそができました。
|
12月31日 てっぺんの出べその設計が当初と変更になっているようです。
初めの図面とはいろいろなところが違っています。作りながら変えているようです。
見出しへ
|
1月3日 Photo by Koichi Hamada
濱田洪一君は私の管理工学科の同級生です。彼は還暦1年前になってからフルマラソンを走るようになりました。学生時代はサッカー部でしたから走るのは本職ですが、マラソンとなると口だけでは走れません。
私の教え子でラグビー部の卒業生、山田伸太郎がいますが、ニュージーランドにラグビー留学もしたラガーマンです。そんな頑強な男がホノルルマラソンに出て大変な思いをしたと言っています。そういうものらしいです。
|
出べそが伸びて来た 1月7日
|
2月1日 569メートル
|
2月10日 瀬戸さんが送ってくれた新宿百人町からのSTです。
また、1コマだけアンテナが伸びました。
ツリー手前にある建物は文京シビックホールだと連絡がありました。
撮影したオフィスとスカイツリーのちょうど真ん中あたりです。
うんと手前に見えます。早稲田辺りかと。
Photo by T. Seto
見出しへ
|
2月15日 ちょっとぶれていますが夜景です。
|
2月26日
|
3月1日 600メートル突破 TBSニュース
1時07分に600mを超えたということです。
見出しへ
|
3月4日
|
3月9日 17:20 不気味に光っているのです。
こんな姿ははじめて見ます。
2日後に大地震が来ました。
見出しへ
|
3月18日 13:34 634mに到達
|
2010年の3月初めに私の家からスカイツリーが見えるようになりました。
その後、いろいろな資料から9月のはじめに作った想像図です。634mの画像と並べて比較してみることにします。
私が想像したスカイツリーは一段とスマートなものでありました。
本物はずんぐりむっくりでしたねぇ。
エレガントとは程遠いです。デザイナーのセンスが貧困です。
|
4月7日 原発が何だかんだいっていても東郷公園のサクラは満開です。
|
4月19日 ちゅんちゅんは窓際があまり好きじゃないです。
これで少し安心
見出しへ
|
5月2日 黄砂とは汚いもんだ
5月9日 5時頃 また、オシッコに起きたとき
|
5月24日 クレーンを下ろし始めました。
|
5月30日 1本無くなりました。
|
6月20日 もう1本のクレーンもわずか。
|
6月23日 沓 悦男がまた行ってきました。
見出しへ
|
7月7日
遂に大きいクレーンは姿を消しました。
|
8月第1週 残暑 瀬戸さんが百人町から撮って送ってくれました。
残暑お見舞い申し上げます。
いつの間にやら「残暑」になってしまいました。
蝉の声もニイニイゼミは消え、ミンミンゼミが主流になっています。
先週は 大気の状態は不安定 ということでしたが、スカイツリーの眺めは抜群でした。
今週はまた水蒸気に煙っています。
瀬戸隆子
見出しへ
|
8月14日早朝 日の出 これもトイレに起きて
|
|
11月1日 隅田川の水上バス船上より
アサヒ麦酒本社ビルに映ったスカイツリー
「鏡ツリー」と言うのだそうです。
見出しへ
|
11月18日 曇り
雲の中に隠れているのです。
見出しへ
|
11月28日 都心の紅葉(千代田区三番町東郷公園)
ここは日当たりがよく昼夜の光と温度の変化が大きいので早めに色づく
銀杏 サクラ けやき かえで
見出しへ
|
|
3月12日 黒ツリーと白ツリー
たった1,2分の間に姿が変わる
それにしても去年の11月ごろから手前のクレーンと建物が邪魔だ
見出しへ
|
5月28日 Over the Rainbow
見出しへ
7月16日 反射?
11月5日 スカイレストランに行きました
半蔵門線で押上下車
西を向く天気がよければ富士山
皇居の森の右側に家がある
眼下の浅草
東京湾方面
霞でかすむ新宿方面
下に降りたら青い空
|